NPO・団体・まちづくり
|
大津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
かだ修平のキヅキ日記〜大津まちと里の未来を考える会
大津育ちの嘉田修平、大津には何があって、何が足りないかを考える。 私は信じている。大津には、魅力があり、まだまだ「元気になる」余地がある。次世代も「絶対に大津にすみたい」と思えるまちに!今のままの大津、もったいない!!
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
初当選議員の研修をうけました。
2015年05月19日
本日と昨日は、予算・大津市の行政改革などの研修。
概要だけですが、部分的にしか知らない部分が多いので、
ついていくのが大変。初当選議員は(仕事をしようとする限り)
とても大変ときいていましたが、
実際そうでした
汗
資料を読み込んで復習しないとなぁ・・・。
机の上の書類がたまるばっかしです。
頑張って減らしていかないと。
明日は、iPadの研修です。
大津市議会は、議会のIT化を全力推進しておりまして、
全国に先駆けた取り組みも複数やっております。
また報告いたします♪
Tweet
Posted by かだ修平 at
18:00
│
Comments( 0 )
│
市役所にて議員活動
このページの上へ▲
プロフィール
かだ修平
~管理人の自己紹介~
嘉田修平
1979年生まれ35歳(2015.3時点)
家族:妻、娘5歳、息子2歳。
趣味:昆虫採集、写真撮影、音楽(合唱・ピアノ)
略歴:大津市比叡平小学校 卒業
洛星中・高等学校(京都市)卒業
京都大学農学部 卒業
京都大学大学院修士課程・博士課程修了
大阪人間科学大学非常勤講師(生物学)
(株)WDB 派遣研究員
(京都大学医学部・立命館大学薬学部に派遣)
大学時代に昆虫の研究をしていました。かなりの長期間・・・昆虫生態学研究室というところに、約10年いました。(途中に母の知事選挙などがありました)
-University
研究対象は、コバネナガカメムシという、一般には知られていない虫です。飛ばないカメムシが出現するというのが、この虫のおもしろいところです。この種をはじめ、非飛翔にかかわる進化を考える毎日。研究をやっていました。ちょっとマイナーな研究ですが、とてもおもしろい経験でした。
-After Graduation
その後、非常勤講師で生物学を担当。生物の基本的な仕組みから、進化の話をメインにしていました。自分の獲得した知識の部分を、まとめて人に話すというのは、とても面白かったです。
-WDB
京都大学医学部で研究員をやっていたときは、病気の画像診断にかかわる研究を手伝っていました。近くに社会人として、企業人として、とても魅力的なかたがたがいっぱいおり、いい経験になりました。その後の立命館大学薬学部では、発毛にかかわる研究をお手伝いしました。
細胞を育てて、それを処理し、発毛細胞の性質をしらべるという、またコアな、しかしとても大事な研究をお手伝いさせていただきました。
-And Now...
これまで、どちらかというとアカデミックな世界に憧れがあってそのような環境に身をおいていました。しかし、母の選挙にかかわったり、他の方の選挙を手伝っている上で、さまざまな業種・多くの人と接する中で、いろいろなことを考えました。そして、東日本大震災後・・・自分の進路をまよいました。
SPONSORED
お気に入り
かだ修平facebook個人ページ
出町あけみ 後援会ページ
peace-mama
過去記事
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
大津まちなかの未来を考える
(10)
目指したい大津!
(4)
日本のニュース
(1)
未来の日本は?
(3)
生き物
(0)
市役所にて議員活動
(1)
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
ブログ内検索
アクセスカウンタ
QRコード
最近の記事
議員研修、視察にいきました
(5/22)
初当選議員の研修をうけました。
(5/19)
公職選挙法への愚痴。
(5/14)
大津市市議会議員、初当選!
(4/29)
マイク納め
(4/25)
雄琴駅立ち
(4/20)
選挙の出発
(4/19)
選挙は水物
(4/12)
図書館を考える大津市民の会、第3回
(4/11)
公共WiFi
(4/9)
最近のコメント
大神 惟照 / 議員研修、視察にいきました
イケなか / ナカマチ商店街2
イケなか / はじめての駅立ち
大津市応援 / 湖岸について1
嘉田修平 / 議員研修、視察にいきました